
一宮市起にある一宮市尾西歴史民俗資料館内にある金閣寺垣や袖垣の修繕工事に伺いました。この資料館は昔ながらの建築様式を今もきれいに管理しており、その中庭はマツやコケを主とした和風庭園になっています。近々庭を含めて国登録の文化財として登録申請を進めています。非常に庭の管理も細かく、隅々まで行き届いています。
金閣寺垣は入り口にあり、非常に目立つために細かい部分まで気を配り、職人冥利に尽きる仕事ができたと思います。
庭師の独り言ブログ
BLOG
一宮市起にある一宮市尾西歴史民俗資料館内にある金閣寺垣や袖垣の修繕工事に伺いました。この資料館は昔ながらの建築様式を今もきれいに管理しており、その中庭はマツやコケを主とした和風庭園になっています。近々庭を含めて国登録の文化財として登録申請を進めています。非常に庭の管理も細かく、隅々まで行き届いています。
金閣寺垣は入り口にあり、非常に目立つために細かい部分まで気を配り、職人冥利に尽きる仕事ができたと思います。
造園・エクステリア等の
お庭周りのことなら野田造園に
お任せください
TEL 0586-61-2918
受付時間 平日8:00~17:00
FAX 0586-61-7608